top of page

​これまでの研修一覧

No.003

子どもの心と体の病気

―必須の基礎知識と医療・学校の連携―

講 師:宇野 正章 先生(小児科医)

対 象:子どもの心と体の病気に関心のある方

    教育と医療の連携・役割分担に関心のある方

主 催:和-conne


No.001

研修名:発達障害の正しい理解と認知行動療法を用いた効果的なかかわり方

講 師:金澤潤一郎 先生(臨床心理士、公認心理師)

    北海道医療大学心理科学部准教授

    ときわこども発達センター非常勤心理士

日 時:ライブ配信 2024年3月9日(土)13時~16時

    録画視聴 2024年3月25日~5月31日

対 象:看護師、OT、PSWなどの精神保健、福祉、教育などの分野に従事している方々。認知行動療法初心者でも大丈夫です。

共 催:和-conne・看護CBTを学ぶ会​

本研修は終了しました。ご参加ありがとうございました。




No.004

研修名:第2回大人の発達障害の正しい理解と認知行動療法を用いた効果的な関わり方

講 師:金澤 潤一郎 先生(臨床心理士、公認心理師)

    北海道医療大学心理科学部准教授

    ときわこども発達センター非常勤心理士

日 時:LIVE配信 2024年11月16日(土)13時~16時

    録画視聴 2024年11月25日~2025年1月31日

対 象:看護師、OT、PSW等の精神保健、福祉、教育等の分野に従事している方々 認知行動療法初心者でも大丈夫です!

共 催:和-conne・看護CBTを学ぶ会​

本研修は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。




No.002

研修名:動機づけ面接ーまとまった支援時間が取れないからこそ知っておきたい次に繋げるためのコミュニケーション

講 師:岡嶋美代 先生(公認心理師)

    道玄坂ふじたクリニック、BTCセンター代表

    MINT認定動機づけ面接トレーナー

    認知行動療法スーパーバイザー🄬

日 時:ライブ参加 2024年8月18日(日)13~16時

    録画視聴 2024年9月2日~10月31日

対 象:精神保健、福祉、教育などの従事者

共 催:和-conne・看護CBTを学ぶ会​

この研修は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました!





HOME > これまでの研修一覧

和-conneロゴ
bottom of page