top of page
これまでの研修一覧(開催中含む)
​主催・共催

No.003

研修名:こどもの心のケア①自分は何をすべき?他職種は何をしてくれる?小児科医の視点から考える役割分担

講 師:宇野 正章 先生(パームこどもクリニック院長)

日 時:2024年11月15日から視聴可

対 象:教育関係者(学校長、教員、養護教諭等)、医療従事者(小児科、精神科、神経科)、心理師、ワーカー、その他支援者の方々

主 催:和-conne

詳細・お申し込みはこちら




No.001

研修名:発達障害の正しい理解と認知行動療法を用いた効果的なかかわり方

講 師:金澤 潤一郎 先生(臨床心理士、公認心理師)

日 時:ライブ配信 2024年3月9日(土)13時~16時

    録画視聴 2024年3月25日~5月31日

対 象:看護師、OT、PSWなどの精神保健、福祉、教育などの分野に従事している方々。認知行動療法初心者でも大丈夫です。

共 催:和-conne・看護CBTを学ぶ会​

本研修は終了しました。ご参加ありがとうございました。




No.004

研修名:第2回大人の発達障害の正しい理解と認知行動療法を用いた効果的な関わり方

講 師:金澤 潤一郎 先生(臨床心理士、公認心理師)

日 時:LIVE配信 2024年11月16日(土)13時~16時

    録画視聴 2024年11月25日~2025年1月31日

対 象:看護師、OT、PSW等の精神保健、福祉、教育等の分野に従事している方々 認知行動療法初心者でも大丈夫です!

共 催:和-conne・看護CBTを学ぶ会​

本研修は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。




No.002

研修名:動機づけ面接ーまとまった支援時間が取れないからこそ知っておきたい次に繋げるためのコミュニケーション

講 師:岡嶋美代 先生(公認心理師)

日 時:ライブ参加 2024年8月18日(日)13~16時

    録画視聴 2024年9月2日~10月31日

対 象:精神保健、福祉、教育などの従事者

共 催:和-conne・看護CBTを学ぶ会​

本研修は終了しました。ご参加ありがとうございました。





和-conne

©2024 Waconne All Rights Reserved.

bottom of page